マガジン

  • HOME>
  • マガジン

冷え性体質改善のための4つのステージ

冷え性体質改善のための4つのステージ カラダの冷え症
【目次】 本日の創健術①冷え性体質改善のための4つのステージ   【冷え性体質改善のための4つのステージ】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ   一般的な冷え性には様々な種類があります   四肢末端型冷え症、 下半身型冷え症、 内臓型冷え症、 のぼせ・ほてり型冷え症、 全身型の冷え症   などなど、調べただけでもざっとこれぐらいあります   HP内でも冷えの種類として紹介しています   しかし、実際のスタジオに来られる方の多くが、   「複雑で自分がどんな冷えタイプなのかよくわからない」   「とりあえず温めとけば良いんでしょ?」   「薬膳や漢方でいう温属性の食材を食べ...

冷え性&生理痛のある人必見!その痛み〇〇不足が原因かも‥痛みと栄養の関係

冷え性&生理痛のある人必見!その痛み〇〇不足が原因かも‥痛みと栄養の関係 カラダの冷え症
【目次】 本日の創健術①冷え性&生理痛のある人必見!消炎鎮痛剤を使用せず痛みを抑える方法 本日の創健術②痛みをやわらげる栄養素 本日の創健術③痛み=微量元素(特にマグネシウム)不足も原因 本日の創健術④天然の抗炎症物質 マグネシウム   【冷え性&生理痛のある人必見!消炎鎮痛剤を使用せず痛みを抑える方法】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ     久留米の創健スタジオSASUKEのサスケです!     さて、今回は痛み止め(消炎鎮痛剤)を使用せずに痛みを抑える方法をお伝えしていきます   冷え性のある女性にカウンセリングをしていると、     特に共通して起こっているのが、「生理痛」や「偏頭痛」です   ...

冷え性&生理痛がある人必見!鎮痛剤など薬を使用せず、自然に痛みを緩和させる方法

冷え性&生理痛がある人必見!鎮痛剤など薬を使用せず、自然に痛みを緩和させる方法 カラダの冷え症
【目次】 本日の創健術①消炎鎮痛剤を使用せず痛みを抑える方法 本日の創健術②ホットよりもアイスの方が血流量を一時的に上げる 本日の創健術③アイシングの一番良い方法   【消炎鎮痛剤を使用せず痛みを抑える方法】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ     久留米の創健スタジオSASUKEのサスケです!     さて、今回は痛み止め(消炎鎮痛剤)を使用せずに痛みを抑える方法をお伝えしていきます     冷え性のある女性にカウンセリングをしていると、     特に共通して起こっているのが、「生理痛」や「偏頭痛」です     欠かさず薬を飲んでいる方も多く見受けられますが、 &...

冷え性&生理痛のある人は要注意!消炎鎮痛剤を使用した時に起こる身体反応

冷え性&生理痛のある人は要注意!消炎鎮痛剤を使用した時に起こる身体反応 カラダの冷え症
【目次】 本日の創健術①消炎鎮痛剤を使用した時に起こる身体のマイナスの反応 本日の創健術②鎮痛薬(化学物質)による自律神経への影響 本日の創健術③シップから始まる雪だるま式にムダな薬が増える冷え性悪化ストーリー   【消炎鎮痛剤を使用した時に起こる身体のマイナスの反応】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ     久留米の創健スタジオSASUKEのサスケです!     さて、今回は痛み止め(消炎鎮痛剤)を使用した時の身体の悪影響についてお伝えしていきます   冷え性のある女性にカウンセリングをしていると、     特に共通して起こっているのが、「生理痛」や「偏頭痛」です     以下に当ては...

【重要】7月特別休業日のお知らせ

【重要】7月特別休業日のお知らせ マガジン
【重要】7月特別休業日のお知らせ 健康な身体を大切にする素敵なアナタへ   いつもご利用して下さる会員の皆様及び、 当HPに訪れて頂いた皆様いつもありがとうございます   今回は7月特別休業日のお知らせです   7月2日~7日まで、   関西出張のため、スタジオの営業をお休みさせていただきます   また現在スタジオのお休みは月曜日、祝日となります   木曜日はオンラインでのサービスに専念させていただくため、   ZOOMなどオンラインでのサービスのみ、ご対応させていただいております   改めてご了承くださいませ   昨年の2020年4月から2022年3月まで、   博多にある「福岡リゾート&スポーツ専門学...

【重要】営業日変更のお知らせ

【重要】営業日変更のお知らせ サスケの雑学
【重要】営業日変更のお知らせ   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ   いつもご利用して下さる会員の皆様及び当HPに訪れて頂いた皆様いつもありがとうございます   今回は営業日変更のお知らせです   2021年4月1日より営業日が   火曜日、金曜日、土曜日、日曜日となります   またお休みは月曜日、水曜日、木曜日、祝日となります   昨年の2020年4月より博多にある「福岡リゾート&スポーツ専門学校」様からのご依頼により、   栄養学の講師として4クラス(約120名)の授業を担当させていただいておりました   そして、ありがたいことに2021年度の4月からは9クラス(約300名~350名程度)担当させていただくことになりました ...

脱冷え性のための食事を実践する前に知って欲しいこと

脱冷え性のための食事を実践する前に知って欲しいこと カラダの冷え症
  【食品選択✖身体状況のマッチング】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ   冷え性に関してだけでは無いですが、   不快な現在の状況を打破するためには、   体内への冷え性リスクの少ない食品選択は必須です   「何を食べるか(冷え性に効果的な食品)」だけではなく   「何を食べないようにするか(冷え性を悪化させる食品)」   も必要に応じて回避することが望ましいでしょう   具体的には、   身体は食品の主成分でまず反応し   体内で機能するため、   「身体状況に合わせた主成分での食品選択」   を適切に実施した後に、  ...

冷え性の新常識!「栄養」「血液」「東洋医学」

冷え性の新常識!「栄養」「血液」「東洋医学」 カラダの冷え症
【冷え性は血液サラサラだけでは効果ナシ!】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ   解毒という部分を注目すると、   なぜ冷えるかというのは身体の正しい反応   とも理解できます   もう少し分かりやすく言うと、   冷え性のサインは   「血液の状態(量・質・流れなど)が悪くなっているよ~」   ということです   それでも改善をせず、   無視して冷え性が長期継続した場合には、   常に血管は収縮し、   末端だけ冷えていた部分も中枢まで影響し、   深部体温が低下し、   いわゆる免疫学でいう理想の36・5度以下になります ...

まだ遅くない!覚悟を決めて冷え性を知ること!

まだ遅くない!覚悟を決めて冷え性を知ること! カラダの冷え症
【一般的な冷え性の原因とは?】   さて、一般的な慢性的冷え性は   女性に多く(現代では2人に1人が冷え性に悩んでいる)   ※近年では男性の冷え性もかなり増えてきています   女性に多い理由としては以下が挙げられます   ①筋肉量が少なく、脂肪が多いため 血液を流すための筋ポンプが弱い   ※体液(血液やリンパ液など)自体が不足しているため、 筋肉も育ちにくい、熱も産生しにくいなども影響します   ②筋肉や肝臓で熱が産生できない   ※もう少しミクロな世界でみると 細胞での熱産生が弱いのが原因となります   ③精神的ストレスによる自律神経の乱れ (特に交感神経優位状態の過剰な継続)  ...

冷え性の基準を変える 創健術理論

冷え性の基準を変える 創健術理論 カラダの冷え症
【冷え性と解毒コンディショニング】   健康な身体を大切にする素敵なアナタへ   前回のSASUKEマガジンでは、   現代型冷え性の原因について、ご紹介しました   今回は、前回ご紹介した状態で苦しんでいる冷え性の方に、   実践してもらっている大まかな内容をご紹介します   ①適切な空腹状態を設け、 自然解毒身体システムを活用すること   これは体内の処理速度や処理能力を超えて、   これ以上解毒代謝の必要のあるものを体内に取り込まないということです   例えるなら、大量の宿題を出された学生が、   あまりにも多すぎる課題に頭がパンクしてしまうようなものです   ...

0942-65-9211

トレーニングを
予約する

スクールサイト
はこちら
オンラインサイト
はこちら
冷え体質チェックリスト100