【冷え体質改善の各種手法を「知っている」と「できる」は大きく違う】
健康な身体を大切にする素敵なアナタへ
現場で冷え性に悩むお客様が初回カウンセリング時に言うフレーズとして多いのが、
「それ知ってます」という言葉
「足裏反射区刺激法知ってます」
「東洋医学的温属性の食品知ってます」
「冷えのための整体法知ってます」
「身体を温める経絡知ってます」
「冷えのための運動知ってます」
などなどたくさん「知っている」はずなのに全く効果が出ていない、
あるいは「知っている」はず、
知識はたくさんお持ちなのに絶対に行動しない人によく出会います
巷ではそう言う人のことを「知識メタボ」や「知識デブ」と呼ばれています
もしくは「セミナージプシー」や「ジプシースパイラル」と言われたりします
積極的に情報を取りに行くことはとても素晴らしいことですが、
健康面では身体の仕組みをきちんと理解することをせず、
自分にとって都合の良い解釈で、安易にあれもこれも情報を増やしすぎるとどうなるかわかりますか?
「パンクします」
身体が破裂するのではなく、あまりにも情報量を増やしすぎたせいで、
情報の整理が追いつかず頭の中で何をどうやって進めてよいのかわからず混乱するのです
僕のスタジオにもそのような方がたくさんお越しになります
情報の溢れるこの時代、情報はそれこそSNS(フェイスブックやInstagramなど)で無料で手に入ります
確かにとても参考になる記事もたくさんありますが、
よく考えて下さいね
冷え性だけではないですが、人間の身体の仕組みは同じでも「冷え性」になった経緯や成り立ちは当然普段生活、生き様が異なるので、
冷え性になる原因そして解決方法でも十人十色、千差万別です
他人の経験や素人の経験を鵜呑みにし「もうそれ知ってるし」とまるで自分が体験したように錯覚しそれで実践したり満足してしまうのはナンセンスです
実際に気休め程度で冷え性が改善されない人がほとんどです
ごくわずかですがたまたま冷え性が改善された人もいるかもしれませんが、
その程度で改善できるレベルを真の冷え性とは呼びません
それは仮の冷え性で勝手に改善されるレベルです
冷え性は万病の元といわれるように、複雑なシステムが複数同時に破綻したときに、スイッチが入ります
そのような理由からあまり素人が発信する情報やプロが発信する情報であっても、
何を根拠に「誰の」「何に」「どう良いのか」
きちんと自分自身がその内容を実践してもよい状態、
あるいは条件に当てはまっているのかが1番重要です
よって、安易に人の情報をむやみやたらに鵜呑みにするのは危険です
また、あなたが「知っている」ことと、「できる」ことは全く別のことです
特にこれからの時代、コロナ渦ということもあり、
情報量は今までの歴史上ありえないスピードで増えて行きます
情報は参考にのみにとどめて、まず自分で経験、実践した上で何がどう上手くいかないのか最終的に自己判断せずにプロにまかせることも大切です
【本当の冷え体質改善は外から温めないのが正解】
さて、情報を得たら当然その知った内容を実施しますが、
素人がむやみやたらに実践しても効果は出ないのです、
なぜならプロの技がコツがどんなジャンルでも隠されているからです
料理でもそうですよね
同じ食材、同じ調理器具という条件でも、様々な加減やタイミングなど素人にはわからないプロの見極めがあるわけです
冷え性体質改善でも同様のことが言えます
創健術でお伝えする「足反射区刺激法」でも、
「どんな状態のときに」
「どんな順番で」
「どのような強さで」
「どんな部位を」
「どのような時間」
このようにお一人お一人セルフケアの内容が細かく異なります
誰でも実践できますが、「自分の状態に合わせる」という見極めはプロに教わらないと結果が出てこないから「プロのアドバイス」が必要なのです
また、栄養素にしても
「どんな状態のときに」
「どのような食品(栄養素)を」
「どのくらいの量」
「どんなタイミングで」
「どんな組み合わせで」
「どんな順番で」
など細かく指導していきます
ここまで身体の状態に合わせて、適切にアドバイスするので冷え性の改善が見込めるのです
他にも創健術では歩き方、立ち方、座り方など日常生活で生まれてから死ぬまで活用する基本的な動作など姿勢も含めて、
プロのセルフメンテナンス法を上記のようにこと細かくアドバイスします
実際に受講される方は自分の目で見て、聞いて、触れて、やり切って、その上で自分にとっての効果測定をする
上手くいかない部分は再度何が上手くいかなかったか僕にどんどん質問して「知っている」から「自分で出来る状態」にステップアップしてもらうのが最終ゴールです
冷え性は完全セルフケアで改善可能です
そのためには情報に振り回されるのではなくて、プロにコツを教わり、1つ1つまず自分で実践し、やり切ることです
「知識は増やすが行動しない」
はっきり言ってこれでは大きく成長することはできませんし、バーチャルの世界で生活しているのと変わりありません
耳ダコと言われようとなんと言われようと何度でも繰り返します
「知っている」ことと「できる」こと
これらは全く違うこと
「やってみたい」
やったことのないこと、特にそれに興味があるなら「もう知ってる」なんて、
反抗期の中学生みたいなことは言わずに、まずプロに教わりコツを知った上でやってみましょう
やってみて初めて見える景色、変化がその先にはあります
やり切って初めて見える景色、変化が本当にあるのです
冷え性体質を改善し、心も身体も輝いた本当のあなたはきっと今よりも自分らしくイキイキと自信に満ちているはずです
ぜひ、心構えもまずは変えていきましょう
あなたがココロもカラダも
イキイキとポカポカであることを応援しています
健康に感謝
読んでいただいたあなたに感謝
—————————————————————————–
創健スタジオSASUKEの特徴
当スタジオオリジナル健康増進メソッドである創健術は、
健康の柱となる「血流」「姿勢」「呼吸」「栄養」の4つのバランスを整えます!
脳科学、生理学、運動学、東洋医学、栄養学などの学問的知識と、
現場での臨床経験をもとに体系化しています
身体・精神の健康に大きな影響を及ぼす「冷え」の改善を第一のステップとし、
冷えを克服することで様々な不定愁訴や病気の予防・改善を目指します
また、明るく健康的なマインドづくりをすることで、思考や行動の面でも前向きな変化が見られ、
仕事や人間関係など人生全般が上向きになると評判のメソッドです
—————————————————————————–