【目次】
本日の創健術①体内時計をリセット!松果体活性でスムーズな秋のスタート
本日の創健術②脱冷え性のための秋に向けて体内リズムを整える10のコツ
【体内時計をリセット!松果体活性でスムーズな秋のスタート】
健康な身体を大切にする素敵なアナタへ
久留米の創健スタジオSASUKEのサスケです!
さて、今回は冷え性がつらい、眠れない女性向けの体内時計をスムーズにする冷え性解決策をお伝えしていきます
冷え性や睡眠の質と関係する松果体と呼ばれる器官は、
体内時計を管理する重要な器官です
特に季節の変わり目に体内リズムを整えるために大切な役割を果たします
松果体から分泌されるメラトニンが、睡眠と覚醒のサイクルを調整し、
季節の変化に合わせて身体を順応させるのに役立ちます
今回は秋に向けて体内リズムを整えて冷え性を防ぐ、
あるいは改善に導くための10のコツをご紹介します
【脱冷え性のための秋に向けて体内リズムを整える10のコツ】
①朝の光を浴びる
松果体は光に反応してメラトニンの分泌を抑えるため、
朝起きたらすぐに太陽の光を浴びることが大切です
特に秋は日照時間が短くなるため、午前中に外に出て自然光を取り入れましょう
これにより体内時計がリセットされ、 昼間は活力を保ち、夜は自然に眠くなります
夕方であれば日差しがそこまで強くないので、
目を閉じて眉間の上あたりに太陽光が当たるように
松果体が太陽光を浴びると効果的です
②夜は照明を控えめに
夜は松果体がメラトニンを分泌し、自然な眠気を促します
以前の記事で脳の解毒「グリンパティック・システム」についてでも紹介しました
寝る1〜2時間前には、スマホやパソコンのブルーライトを避けるか、
照明を暗めにすることで、メラトニンの分泌を促進し、 良質な睡眠を得やすくなります
③夕食は軽めに
夜遅くに重い食事を取ると、体内リズムが乱れてしまうことがあります
特に消化に負担のかかる食事は避け、軽めの夕食を心がけることで、
体内時計が自然に調整され、スムーズな眠りに導かれます
和食に近い食事がバランス良く、理想的です
④秋の香りでリラックス
松果体は香りにも影響されやすいです
秋らしいラベンダーやカモミールなどのリラックス効果のあるアロマを取り入れると、
心地よいリラックス状態が促され、メラトニン分泌を促進します
夜のリラックスタイムにアロマを使うことで、睡眠の質が向上します
アロマオイルやお香なども化学的な成分が悪影響となる場合もあります
実はスタジオでもいろいろ検証しながら、
松果体などの害が無く、快適な空間になるアロマやお香を探して
実際に活用しています
まだ、お越しになってない方は、
ぜひ初回カウンセリング&施術体験時に体感してみて下さい
霊的なものを感じる方は霊障対策もしてますので、
居心地が良いと感じる方もいらっしゃいます
⑤体を温める温活をする
季節の変わり目は体温が下がりやすく、冷えによって体内リズムが崩れることがあります
温かい飲み物や足湯、軽いストレッチなどを取り入れて体を温めると、
血行が良くなり松果体の働きも促進されます
温かい飲み物であれば何でも良いわけでは無いですが、
ノンカフェインのお茶(ルイボスティーなど)は
毛細血管が拡がりやすくなるのでオススメです
⑥決まった時間に寝る・起きる
松果体のリズムを整えるには、規則正しい睡眠習慣が大切です
毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きることで、
体内時計が安定し、メラトニンの分泌がスムーズになります
秋の始まりに、まずは睡眠時間を固定してみましょう
⑦瞑想や深呼吸で心を整える
こちらも以前のグリンパティックシステムの記事で紹介しました
ストレスや不安は松果体の働きを妨げます
秋の穏やかな時間に瞑想や深呼吸を取り入れて、心と体を落ち着かせましょう
これにより、松果体のバランスが整い、より深いリラックス状態が得られます
人によって生活習慣が異なるので、
歪み方や整える方法も異なります
ここでは安易に紹介しませんが、
実は身体の使い方についてはある程度、
身体の仕組み(ルール)が決まっています
また、別記事で紹介させていただきます
⑧夕方の軽い運動
日中に軽い運動をすることで血流が促進され、松果体の働きがサポートされます
夕方に散歩やヨガなどの軽い運動を取り入れると、
体内時計がリセットされ、夜の深い眠りを促すことができます
これも身体の仕組みにそった正しい歩き方で効果を高めることができます
⑨秋の味覚で体を整える
松果体の働きをサポートするために、栄養のバランスを整えることも大切です
ビタミンDやトリプトファンを含む食品は、メラトニンの生成をサポートします
秋の食材であるキノコやサーモン、ナッツ類を積極的に取り入れましょう
⑩温かいハーブティーでリラックス
寝る前にカモミールやペパーミントなどのハーブティーを飲むことで、
心身がリラックスし、メラトニン分泌を促します
これにより、深い眠りとともに松果体の働きが整い、
翌日の体内リズムも正常化されやすくなります
松果体を活性化させ、体内時計をリセットするためには、
日光を浴びる、夜はリラックスして過ごす、
規則正しい生活を心がけることが鍵です
特に季節の変わり目には、これらの習慣を意識して取り入れ、
スムーズな秋のスタートを迎えましょう!
また、スタジオ公式LINEからも随時貴重な情報を配信することもありますので、
ぜひ、見逃さないようにチェックしてくださいね
あなたがイキイキとポカポカであることを応援しています
健康に感謝
読んでいただいたあなたに感謝
—————————————————————————–
創健スタジオSASUKEの特徴
当スタジオオリジナル健康増進メソッドである創健術は、
健康の柱となる「血流」「姿勢」「呼吸」「栄養」の4つのバランスを整えます!
脳科学、生理学、運動学、東洋医学、栄養学などの学問的知識と、
現場での臨床経験をもとに体系化しています
身体・精神の健康に大きな影響を及ぼす「冷え」の改善を第一のステップとし、
冷えを克服することで様々な不定愁訴や病気の予防・改善を目指します
また、明るく健康的なマインドづくりをすることで、思考や行動の面でも前向きな変化が見られ、
仕事や人間関係など人生全般が上向きになると評判のメソッドです
—————————————————————————–